7日目 熊本〜阿蘇〜南島原


いやーーーー


布団で寝るのは気持ちいいーーーー


久しぶりの布団は僕のことを優しく包んでくれました。


そして美味しい朝ごはんまでご馳走になり、
熊本出発!


エネルギーフルチャージ出来ました!
稲岡家ありがとう!

f:id:kabunotabi:20150809121721p:image


今日は大学の先輩にオススメしていただいた阿蘇山ラピュタの道に行った後ばあちゃん家がある南島原まで行きます。


熊本市内から阿蘇山まで50キロ程の近さ。

1時間半くらいで着きました。


旅中2度目の活火山です。



着いて初めて知ったことがあります。



阿蘇山とは広大なカルデラ地形、外輪山を含めた総称らしいです。



カルデラ中央の高い山々は中央火口丘群で《阿蘇五岳》と呼ばれています。

特徴は世界でも有数の広大なカルデラと大きな外輪山です。


へぇーーー




阿蘇山っていう山が一つあると思ってました。

 


ちなみに今回は《ラピュタの道》が目的なので外輪山を登ります。

※皆さんラピュタの道に行く時は阿蘇五岳の方ではないのでご注意を。



外輪山を登って行くとどんどん景色が開けてきます。



どんどん登ります。



着いた!!


f:id:kabunotabi:20150809122938j:image




日本とは思えない。。。


ここからは阿蘇五岳を一望出来ます。


噂のラピュタの道がこれです。

f:id:kabunotabi:20150809212050j:image

感動です。

ジブリ映画に出てきそう。


これ風景をカメラに収めた時には一眼レフを買って良かったと心から思いました。



入り口には誰かが手書きで書いた

f:id:kabunotabi:20150810070402j:image

こんな石がありました。





条件によっては山と山の間に雲海が出現し、、

f:id:kabunotabi:20150809212615j:image


坂が天空にあるように見えます。


これがラピュタの道と呼ばれる所以らしいです。


この道をそのまま降りてきました。


もうちょっといたかったなあ。。。


まあフェリーの時間があるからしょうがない。


熊本市内にある熊本港でフェリーに乗り島原外港を目指します。


この便には2タイプフェリーがあり、

一つ目は島原外港まで1時間かかって1300円

二つ目は島原外港まで30分で1700円


一つ目の方にしました。



船に揺られること一時間。


f:id:kabunotabi:20150809223501j:image


島原外港に到着です。


旅中3度目の活火山雲仙岳です。

ここからばあちゃん家までおよそ1時間程なのでゆっくり行きます。

f:id:kabunotabi:20150809225226j:image


一時間後到着。


10年ぶりくらいに再会するおじいちゃんもおばあちゃんも変わらず元気そうで良かったです。


変わったのは家の中。

4Gも通らない町なのにwifi繋がってたり、おじいちゃんがタブレットスマホ持ってたり、お風呂がジェットバスになってたり。



10年も経つと生活もこんなに変わるんだなあ。


おばあちゃんに『気合入れて用意してあげる!』と言われていたので、お昼ご飯はおにぎり一個で我慢していました。


もうお腹ぺこぺこです。



晩御飯は地元島原でとれたお魚の刺身を用意してくれてました。

f:id:kabunotabi:20150809225702j:image


歯ごたえがあり身が締まってるのが島原でとれた魚の特徴だとおじいちゃんが教えてくれました。

食事を済ませてお風呂に入ってすぐ寝床に入りました。

今夜もぐっすりねれそうです。


ではでは!